![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=413x1024:format=jpg/path/s364d173670c3dc9d/image/i797fb4ddd4fbf2de/version/1683354303/image.jpg)
ゴールデンウィーク初日は、琵琶湖博物館と水生植物園みずの森へお出かけしました。
バスの中でも、お隣になったメンバーさんと何やらお喋りが弾んでいます。
ちょっと前に、琵琶湖博物館の水槽にひびが入ったことがニュースになってましたが、水槽展示室が閉鎖されてて、
「あっという間に見終わるんじゃない?」
とか言ってたメンバーさんたち。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=413x1024:format=jpg/path/s364d173670c3dc9d/image/ic53fe3c474bc013f/version/1683354624/image.jpg)
いや、もう、全然。。。
ちっとも先に進めないくらい、水槽までの展示室でたくさん楽しんでました。
琵琶湖の生き物コーナーでは、一つ一つの水槽で盛り上がり、
フローティングスクールの展示では、みんな自分の卒業した小学校の校旗を探したり、
触れて楽しむディスカバーコーナーでは、割れたツボの復元に挑戦してみたり…
ものすごい量の展示の情報量で、頭がくらくらしてくるぐらい、みんなしっかりと展示を見て回っていました。
予定よりも大幅時間オーバーで、琵琶湖博物館のテラスでお昼ご飯。
やっと一息付けた感じでしたが、すぐに、植物園に行かなければいけない時間に…。
次回は、琵琶湖博物館だけで1日必要だな…ってなるくらいのボリュームでした。