
飛んでいってしまいました。
卵を産みつけに親チョウチョウがやって来た(と思われる) 時から、約3週間。1ヶ月経たない内に、サナギはチョウになり、 セレンディップのベランダから飛び立っていってしまいました。
毎日毎日アオムシを見ていたみんなの日課は、 サナギを見守ることに変わり、今は毎朝
「あ!ここ出て来てる!!」
て、羽化したチョウを見つけることに変わっています。
アオムシからチョウになって飛び立つまで、 なかなかこんな近くで見ることないですもんねー。
大人になっても夢中で見てしまいます。

飛んでいったチョウに淋しさも感じつつ眺めていたら
「セレンディップで1番早く成長したね」
って…。
みなさんもチョウ並みの速さで巣立ってくれても構わないんですけ ど…。それはそれで淋しいですかなぁ。
(うめい)