· 

調理『ロコモコ』

 セレンディップでは、毎週調理の日があります。

 カレー、炒め物、パスタを繰り返し作っていくのですが、今週はみんなが食べたいメニューを1つ選んで調理。ミーティングで候補を出した結果、今回は『ロコモコ』に!

半分くらいの人が、人生初ロコモコ。見たことも聞いたこともない人もいて、まずはロコモコの写真を探すことから始めました。

『ロコモコ』の作り方の模造紙はコレ⇒

 模造紙は、市販の調理本には書いていない

(今回は書いてないけど…)みじん切りのやり方(玉葱はまず繊維に沿って薄切りにして、横にして細かく切って行くなどを文字と写真で説明してます。)を書いていたり、薄切りのやり方を写真付きで書いていたりします。

 網じゃくしが分からなかったら、網じゃくしの写真を調べて貼ったり、エノキとマイタケとエリンギの違いが分かるように、それぞれのキノコの写真を貼った時もあります。

 今回のロコモコのレシピは、なんと、エリンギの切り方とエリンギと玉葱を混ぜあわせるタイミングが書かれていません。

 もちろん、調理のタイミングで気付いて分からなくなってしまったので、みんなでロコモコを食べた後の振り返りでそのことを振り返って、模造紙に書き込んでいきます。調理のタイミングで分からなかったことは、調べて書いて、どんどんどんどん書き込みが増えて行き、自分たちのオリジナルのレシピが出来て行きます。

 「わからないことは人に聞く」もとても大切ですが、自分たちで、自分たちの分かるやり方を作っていく。そんな調理レシピになっています。

 

 みなさんが初めて作ったロコモコは、野菜多めソース少なめのとってもヘルシーで、美味しくいただきましたよ~。

 

 

 

(うめい)